2012年08月26日

お皿を持って、こんにちは☆

加治木に移ってから2ヶ月少し。

最近ちょっとした変化があります。

それは、ご近所にすんでいる方が、お昼過ぎに「晩御飯のおかず」をリクエストしてくださること。
天ぷら、パスタ、スープ・・・etc...。
一人暮らしの方や、ご家族を介護中の方も多いらしく、「コロッケとか作れる?」なんて質問も。
声をかけていただけるって、幸せなことだなぁと感じます。


先日天ぷらのリクエストをいただいたときには、
鶏がらのだし汁をアレンジして天つゆを作ったのですが、「飲み干そうと思ったぐらい美味しかった」って言っていただけて。
お世辞半分かもしれないけれど、本当にうれしくて、『もっと料理の勉強をしよう』と思いました。
・・・とはいっても、やはり主体は健康愛情レシピ。
旬の野菜を栄養満点で食べていただけることが前提です。

そのうち、ご近所の方と一緒に「晩御飯の会」や、「朝市」をするのが当面の夢です。

お皿を持って、こんにちは☆

同じカテゴリー(カフェのできごと)の記事画像
【緊張・・・霧島市の広報誌の取材が入ります】
姶良市報
お惣菜コーナーにチキン南蛮★
クリーニング交流会、感想
お惣菜100g160円。
DIYで改装スタート
同じカテゴリー(カフェのできごと)の記事
 【緊張・・・霧島市の広報誌の取材が入ります】 (2015-08-20 09:04)
 姶良市報 (2013-06-17 07:45)
 お惣菜コーナーにチキン南蛮★ (2013-02-12 09:24)
 クリーニング交流会、感想 (2013-01-31 09:17)
 お惣菜100g160円。 (2013-01-30 11:06)
 DIYで改装スタート (2013-01-21 00:11)

Posted by ちょーさん at 22:09|| カフェのできごと

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
アクセスカウンタ

プロフィール
ちょーさん
ちょーさん
隼人町真孝の子育て支援企業cafemomo。 加治木町にてコミュニティカフェMOMOを運営中。 店主はちょーさんです。
子どもが好き・お料理が好き・人と人とを繋ぐのが好き・おしゃべりや美味しいものが好き・鹿児島が好き・・・、いろんな想いをもって、試行錯誤で運営しています。
QRコード
QRCODE
削除
お皿を持って、こんにちは☆