2011年02月21日

「ものをたいせつに!」廃校のピアノ復活プロジェクト♪

ただいま、静かに進行しているプロジェクトがあります。
毎年cafemomoにおいでくださる、ジャズピアニストの河野康弘さんの活動をお手伝いさせていただいています。

それは、「廃校のピアノ」を復活させるプロジェクト。

さつま町の廃校の給食室で、そのピアノは眠っていました。
昨年、河野さんが来鹿されたとき、さつま町(旧宮之城町)の職員さんがこのピアノのことを思い出されたそう。

引き受け先探し、整備&クリーニングの依頼・・・。
長いこと放置されたピアノはかなり痛んでいたようですが、無事整備終了したとのこと。
http://growm.web.fc2.com/kirisimau3h/kirisimau3h.htm


整備を担当してくださっているグローミュージックさんは、都城にあります。
そして、ピアノの落ち着き先は霧島町。
新燃岳の噴火の件もあり、まだまだ配送完了まで気がかりはあります。

・・・が、きっと、たくさんの人のあたたかな気持ちが、このピアノを復活させると思います。

「ものを大切に!」
そんな気持ちが、皆に届きますように!





Posted by ちょーさん at 05:34|| cafemomo周辺・大好き地元

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
アクセスカウンタ

プロフィール
ちょーさん
ちょーさん
隼人町真孝の子育て支援企業cafemomo。 加治木町にてコミュニティカフェMOMOを運営中。 店主はちょーさんです。
子どもが好き・お料理が好き・人と人とを繋ぐのが好き・おしゃべりや美味しいものが好き・鹿児島が好き・・・、いろんな想いをもって、試行錯誤で運営しています。
QRコード
QRCODE
削除
「ものをたいせつに!」廃校のピアノ復活プロジェクト♪