2010年09月06日

ヘルプ!PCが壊れました!

6年、大切に使ってきたPC。

最近重たくなってきたので、主人と『そろそろ買い換え?』なんて話をしていたら、ついに今朝、壊れました。

起動すると、ユーザー選択画面までは普通なんですが、そのあとがうまく立ち上がりません(>_<)
ブルーの背景画像がでるのみ、うんともすんとも…。

うーん、どうしたらよいのでしょう?
詳しい方、教えてくださいませ〜!



Posted by ちょーさん at 15:16Comments(2)|| |
コメント
ブルー画面に英語の文字が並ぶのは、あんまりいい症状じゃないですね。
バックアップとってないのなら、PCDEPOTにHDDのリカバリーサービスがあるから、現在のHDDのデータを復旧してもらって、HDDのリカバリーがいいかもしれません。
あくまでも、この場合はHDDのエラーの場合ですけどね。
Posted by はるり at 2010年09月06日 15:32
はるりさん、ありがとうございます。
ブルーといっても、通常のデスクトップ背景なんですが、やっぱり良くないですよね(>_<)
大事なデータはバックアップ取っているのですが、リカバリーサービスに持って行ってみます!
Posted by ちょーさん at 2010年09月06日 15:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 40人
アクセスカウンタ

プロフィール
ちょーさん
ちょーさん
隼人町真孝の子育て支援企業cafemomo。 加治木町にてコミュニティカフェMOMOを運営中。 店主はちょーさんです。
子どもが好き・お料理が好き・人と人とを繋ぐのが好き・おしゃべりや美味しいものが好き・鹿児島が好き・・・、いろんな想いをもって、試行錯誤で運営しています。
QRコード
QRCODE
削除
ヘルプ!PCが壊れました!
    コメント(2)