スポンサーサイト
上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。
2012年03月05日
自家製味噌作りに挑戦!3月16日
マクロビサークル「自家製味噌を作ろう!」
美味しいお味噌汁をつくるには、自分で作ったお味噌が1番!
難しそうだけど、みんなで作ればあっという間。
味噌作りの基本的な説明も行います。
麹を作るのはこちらで準備するので、当日は大豆を茹でてつぶし、麹と混ぜる工程をおこないます。できあがりをお持ち帰り!
日時:3月16日(金)10:30〜
持ち物:エプロン、味噌の入る容器
参加費:参加者で材料費を割ります。持ち帰りキロ数によって変わるので、予約の際に希望の量を伝えてください。 「600円/キロ」 (おにぎり、スープつき)
申し込みはcafemomo 0995−43−8126
===========
お店の予定は
PC、スマートフォンの方
https://www.google.com/calendar/embed?src=2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo
携帯の方
http://www.yamamoworks.net/gcmg_pcv/agenda/2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8@group.calendar.google.com/56
地図、お店の内容は
cafemomoの総合案内
http://cafemomobasic.chesuto.jp/
サークルの最新情報は、
http://cafemomoinfo.chesuto.jp/
メール会員サービスをはじめました!
会員様限定、毎月のプレゼント抽選をお楽しみに!
※情報の種類は選ぶことができます♪
mailto:cafe-momo@mamail.jp
美味しいお味噌汁をつくるには、自分で作ったお味噌が1番!
難しそうだけど、みんなで作ればあっという間。
味噌作りの基本的な説明も行います。
麹を作るのはこちらで準備するので、当日は大豆を茹でてつぶし、麹と混ぜる工程をおこないます。できあがりをお持ち帰り!
日時:3月16日(金)10:30〜
持ち物:エプロン、味噌の入る容器
参加費:参加者で材料費を割ります。持ち帰りキロ数によって変わるので、予約の際に希望の量を伝えてください。 「600円/キロ」 (おにぎり、スープつき)
申し込みはcafemomo 0995−43−8126
===========
お店の予定は
PC、スマートフォンの方
https://www.google.com/calendar/embed?src=2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo
携帯の方
http://www.yamamoworks.net/gcmg_pcv/agenda/2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8@group.calendar.google.com/56
地図、お店の内容は
cafemomoの総合案内
http://cafemomobasic.chesuto.jp/
サークルの最新情報は、
http://cafemomoinfo.chesuto.jp/
メール会員サービスをはじめました!
会員様限定、毎月のプレゼント抽選をお楽しみに!
※情報の種類は選ぶことができます♪
mailto:cafe-momo@mamail.jp
Posted by ちょーさん at 08:34
体に優しいお料理教室
2012年03月05日
自家製お味噌作りに挑戦!3月16日
マクロビサークル「自家製味噌を作ろう!」
美味しいお味噌汁をつくるには、自分で作ったお味噌が1番!
難しそうだけど、みんなで作ればあっという間。
味噌作りの基本的な説明も行います。
麹を作るのはこちらで準備するので、当日は大豆を茹でてつぶし、麹と混ぜる工程をおこないます。できあがりをお持ち帰り!
日時:3月16日(金)10:30〜
持ち物:エプロン、味噌の入る容器
参加費:参加者で材料費を割ります。持ち帰りキロ数によって変わるので、予約の際に希望の量を伝えてください。 「600円/キロ」 (おにぎり、スープつき)
申し込みはcafemomo 0995−43−8126
===========
お店の予定は
PC、スマートフォンの方
https://www.google.com/calendar/embed?src=2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo
携帯の方
http://www.yamamoworks.net/gcmg_pcv/agenda/2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8@group.calendar.google.com/56
地図、お店の内容は
cafemomoの総合案内
http://cafemomobasic.chesuto.jp/
サークルの最新情報は、
http://cafemomoinfo.chesuto.jp/
メール会員サービスをはじめました!
会員様限定、毎月のプレゼント抽選をお楽しみに!
※情報の種類は選ぶことができます♪
mailto:cafe-momo@mamail.jp
美味しいお味噌汁をつくるには、自分で作ったお味噌が1番!
難しそうだけど、みんなで作ればあっという間。
味噌作りの基本的な説明も行います。
麹を作るのはこちらで準備するので、当日は大豆を茹でてつぶし、麹と混ぜる工程をおこないます。できあがりをお持ち帰り!
日時:3月16日(金)10:30〜
持ち物:エプロン、味噌の入る容器
参加費:参加者で材料費を割ります。持ち帰りキロ数によって変わるので、予約の際に希望の量を伝えてください。 「600円/キロ」 (おにぎり、スープつき)
申し込みはcafemomo 0995−43−8126
===========
お店の予定は
PC、スマートフォンの方
https://www.google.com/calendar/embed?src=2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo
携帯の方
http://www.yamamoworks.net/gcmg_pcv/agenda/2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8@group.calendar.google.com/56
地図、お店の内容は
cafemomoの総合案内
http://cafemomobasic.chesuto.jp/
サークルの最新情報は、
http://cafemomoinfo.chesuto.jp/
メール会員サービスをはじめました!
会員様限定、毎月のプレゼント抽選をお楽しみに!
※情報の種類は選ぶことができます♪
mailto:cafe-momo@mamail.jp
Posted by ちょーさん at 08:32
体に優しいお料理教室
2012年02月02日
体に優しいお料理教室~♪♪
体に優しい料理教室。マクロビサークルのお知らせです
<メニュー>
ひな祭りパーティー
をしよう♪
3月3日の桃の節句にちなんで、華やかなメニュー。
女の子がいる方はもちろん、子供がいなくても自分のためにお祝いしましょう♪
☆メニュー:ケーキ寿司
卵なしの茶碗蒸し
すまし汁
桃色サラダ
小豆のパウンドケーキ
日時:2月23日(木) 10:00~13:00
持ち物:エプロン、持ち帰り容器
定員:7名
参加費:2500円
*赤ちゃん連れ、子連れでも気軽にご参加くださいね
参加申し込みの方は
yasumin.kitchen☆gmail.com(☆を@に変えて)
または
cafemomo 0995−43−8126 まで
===========
お店の予定は
PC、スマートフォンの方
https://www.google.com/calendar/embed?src=2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo
携帯の方
http://www.yamamoworks.net/gcmg_pcv/agenda/2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8@group.calendar.google.com/56
地図、お店の内容は
cafemomoの総合案内
http://cafemomobasic.chesuto.jp/
サークルの最新情報は、
http://cafemomoinfo.chesuto.jp/
メール会員サービスをはじめました!
会員様限定、毎月のプレゼント抽選をお楽しみに!
※情報の種類は選ぶことができます♪
mailto:cafe-momo@mamail.jp

<メニュー>


3月3日の桃の節句にちなんで、華やかなメニュー。
女の子がいる方はもちろん、子供がいなくても自分のためにお祝いしましょう♪
☆メニュー:ケーキ寿司
卵なしの茶碗蒸し
すまし汁
桃色サラダ
小豆のパウンドケーキ
日時:2月23日(木) 10:00~13:00
持ち物:エプロン、持ち帰り容器
定員:7名
参加費:2500円
*赤ちゃん連れ、子連れでも気軽にご参加くださいね
参加申し込みの方は
yasumin.kitchen☆gmail.com(☆を@に変えて)
または
cafemomo 0995−43−8126 まで
===========
お店の予定は
PC、スマートフォンの方
https://www.google.com/calendar/embed?src=2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo
携帯の方
http://www.yamamoworks.net/gcmg_pcv/agenda/2n6v2hq455mrf05okq8jppk9j8@group.calendar.google.com/56
地図、お店の内容は
cafemomoの総合案内
http://cafemomobasic.chesuto.jp/
サークルの最新情報は、
http://cafemomoinfo.chesuto.jp/
メール会員サービスをはじめました!
会員様限定、毎月のプレゼント抽選をお楽しみに!
※情報の種類は選ぶことができます♪
mailto:cafe-momo@mamail.jp
Posted by ちょーさん at 15:47
体に優しいお料理教室
2011年11月19日
体に優しいお料理教室♪
1週間前になりましたので再度お知らせいたします♪
11月25日(金)10:00-13:00
育児情報WAONのお料理コーナーを執筆されている郡山さんによる、マクロビオティックお料理とおしゃべりを楽しむ「からだに優しいお料理教室」が開催されます。
<メニュー>
・玄米ご飯
・旬の野菜のグラタン
・ひじきレンコン(食養メニュー)
・押し麦のスープ
・スウィートアップル
持ち物: エプロン・タッパー・ペン。
定員: 7組
参加費: 2500円です。
*託児はありませんが、赤ちゃん連れ・子供連れの参加も可能です。
その場合は、おやつ・おもちゃ・だっこ紐等必要な物はお持ち下さい。
*お申し込みは前日の午前中までですが、定員がありますのでお早めにお申し込み下さい。
また、体調不良等やむをえない場合のキャンセル料はいただいておりませんが、食材の準備の都合上、なるべくいらしていただくようお願いします。
参加ご希望の方はこちら↓から
yasumin.kitchen☆gmail.com(☆を@に変えて)
cafemomo 0995−43−8126 まで
または、
パソコン用フォームURL http://ws.formzu.net/fgen/S67523561/
携帯電話用フォームURL http://ws.formzu.net/mfgen/S67523561/

期間限定イベント情報

Asmama×ミーテ(公文)絵本交流会
映画「うまれる」上映会
ランチ&託児付き「ママのためのお金の教室」
=====
お店の予定は
PC、スマートフォンの方こちら
携帯の方
こちら
地図、お店の内容は
cafemomoの総合案内
http://cafemomobasic.chesuto.jp/
サークルの最新情報は、
サークル専用ブログ
☆メール会員サービスをはじめました☆
登録完了画面を提示していただくと、「ごほうびセット」の半額チケットを差し上げます♪
会員様限定、毎月のプレゼント抽選をお楽しみに!
※情報の種類は選ぶことができます♪
cafe-momo@mamail.jpに空メール、返信されるメールのリンク先にて必要事項の登録をお願いします。
11月25日(金)10:00-13:00
育児情報WAONのお料理コーナーを執筆されている郡山さんによる、マクロビオティックお料理とおしゃべりを楽しむ「からだに優しいお料理教室」が開催されます。
<メニュー>
・玄米ご飯
・旬の野菜のグラタン
・ひじきレンコン(食養メニュー)
・押し麦のスープ
・スウィートアップル
持ち物: エプロン・タッパー・ペン。
定員: 7組
参加費: 2500円です。
*託児はありませんが、赤ちゃん連れ・子供連れの参加も可能です。
その場合は、おやつ・おもちゃ・だっこ紐等必要な物はお持ち下さい。
*お申し込みは前日の午前中までですが、定員がありますのでお早めにお申し込み下さい。
また、体調不良等やむをえない場合のキャンセル料はいただいておりませんが、食材の準備の都合上、なるべくいらしていただくようお願いします。
参加ご希望の方はこちら↓から
yasumin.kitchen☆gmail.com(☆を@に変えて)
cafemomo 0995−43−8126 まで
または、
パソコン用フォームURL http://ws.formzu.net/fgen/S67523561/
携帯電話用フォームURL http://ws.formzu.net/mfgen/S67523561/




Asmama×ミーテ(公文)絵本交流会
映画「うまれる」上映会
ランチ&託児付き「ママのためのお金の教室」
=====
お店の予定は
PC、スマートフォンの方こちら
携帯の方
こちら
地図、お店の内容は
cafemomoの総合案内
http://cafemomobasic.chesuto.jp/
サークルの最新情報は、
サークル専用ブログ
☆メール会員サービスをはじめました☆
登録完了画面を提示していただくと、「ごほうびセット」の半額チケットを差し上げます♪
会員様限定、毎月のプレゼント抽選をお楽しみに!
※情報の種類は選ぶことができます♪
cafe-momo@mamail.jpに空メール、返信されるメールのリンク先にて必要事項の登録をお願いします。
Posted by ちょーさん at 10:05
体に優しいお料理教室
2011年11月11日
体に優しいお料理教室☆
11月25日(金)10:00-13:00
育児情報WAONのお料理コーナーを執筆されている郡山さんによる、マクロビオティックお料理とおしゃべりを楽しむ「からだに優しいお料理教室」が開催されます。
<メニュー>
・玄米ご飯
・旬の野菜のグラタン
・ひじきレンコン(食養メニュー)
・押し麦のスープ
・スウィートアップル
持ち物: エプロン・タッパー・ペン。
定員: 7組
参加費: 2500円です。
*託児はありませんが、赤ちゃん連れ・子供連れの参加も可能です。
その場合は、おやつ・おもちゃ・だっこ紐等必要な物はお持ち下さい。
*お申し込みは前日の午前中までですが、定員がありますのでお早めにお申し込み下さい。
また、体調不良等やむをえない場合のキャンセル料はいただいておりませんが、食材の準備の都合上、なるべくいらしていただくようお願いします。
参加ご希望の方はこちら↓から
yasumin.kitchen☆gmail.com(☆を@に変えて)
cafemomo 0995−43−8126 まで
または、
パソコン用フォームURL http://ws.formzu.net/fgen/S67523561/
携帯電話用フォームURL http://ws.formzu.net/mfgen/S67523561/

期間限定イベント情報

Asmama×ミーテ(公文)絵本交流会
映画「うまれる」上映会
ランチ&託児付き「ママのためのお金の教室」
=====
お店の予定は
PC、スマートフォンの方こちら
携帯の方
こちら
地図、お店の内容は
cafemomoの総合案内
http://cafemomobasic.chesuto.jp/
サークルの最新情報は、
サークル専用ブログ
☆メール会員サービスをはじめました☆
登録完了画面を提示していただくと、「ごほうびセット」の半額チケットを差し上げます♪
会員様限定、毎月のプレゼント抽選をお楽しみに!
※情報の種類は選ぶことができます♪
cafe-momo@mamail.jpに空メール、返信されるメールのリンク先にて必要事項の登録をお願いします。
育児情報WAONのお料理コーナーを執筆されている郡山さんによる、マクロビオティックお料理とおしゃべりを楽しむ「からだに優しいお料理教室」が開催されます。
<メニュー>
・玄米ご飯
・旬の野菜のグラタン
・ひじきレンコン(食養メニュー)
・押し麦のスープ
・スウィートアップル
持ち物: エプロン・タッパー・ペン。
定員: 7組
参加費: 2500円です。
*託児はありませんが、赤ちゃん連れ・子供連れの参加も可能です。
その場合は、おやつ・おもちゃ・だっこ紐等必要な物はお持ち下さい。
*お申し込みは前日の午前中までですが、定員がありますのでお早めにお申し込み下さい。
また、体調不良等やむをえない場合のキャンセル料はいただいておりませんが、食材の準備の都合上、なるべくいらしていただくようお願いします。
参加ご希望の方はこちら↓から
yasumin.kitchen☆gmail.com(☆を@に変えて)
cafemomo 0995−43−8126 まで
または、
パソコン用フォームURL http://ws.formzu.net/fgen/S67523561/
携帯電話用フォームURL http://ws.formzu.net/mfgen/S67523561/




Asmama×ミーテ(公文)絵本交流会
映画「うまれる」上映会
ランチ&託児付き「ママのためのお金の教室」
=====
お店の予定は
PC、スマートフォンの方こちら
携帯の方
こちら
地図、お店の内容は
cafemomoの総合案内
http://cafemomobasic.chesuto.jp/
サークルの最新情報は、
サークル専用ブログ
☆メール会員サービスをはじめました☆
登録完了画面を提示していただくと、「ごほうびセット」の半額チケットを差し上げます♪
会員様限定、毎月のプレゼント抽選をお楽しみに!
※情報の種類は選ぶことができます♪
cafe-momo@mamail.jpに空メール、返信されるメールのリンク先にて必要事項の登録をお願いします。
Posted by ちょーさん at 23:50
体に優しいお料理教室